初級~上級者まで幅広く対応。
とにかく料金が安くて、続けやすいと大人気!
入会金 | レッスン料 |
0円 | 1,450円 |
ビジネス英会話に強い。
生徒の60%以上が初心者レベルからスタート。
入会金 | レッスン料 |
30,000円 | 3,000円台~ |
料金は相場より高め。
マンツーマンでしっかり勉強したい人におすすめ。
入会金 | レッスン料 |
30,000円 | 5,000円台~ |
専属トレーナーによる1対1の指導で英語力を一気に上げる、英語パーソナルジム・ENGLISH COMPANYのおすすめポイントをご紹介。生徒さんたちの口コミや費用などの情報もまとめています。
しっかり結果を出したいから、料金には納得して英会話を始めたいですよね。
英会話スクール(グループレッスン)の相場とENGLISH COMPANYの料金を比較しました。
ENGLISH COMPANY | 相場 | 相場との比較 | |||
---|---|---|---|---|---|
入会金 | 50,000円 | 20,000~30,000円 | 安い | 同じ | 高い |
1ヶ月の料金 | 165,000円~ | 10,000~20,000円 | 安い | 同じ | 高い |
1レッスンの料金 | 20,625円~ | 2,500~5,000円 | 安い | 同じ | 高い |
ENGLISH COMPANYにはグループレッスンがなく、専属のトレーナーによるマンツーマン指導を行うため、金額設定はやや高め。その分、90日間の集中プログラムを組み自宅でのトレーニングも徹底的にサポーしてくれるので、確実に英語力アップを目指せます。英語の学習方法を見直してしっかりと英語力を身に着けたい人におすすめです。
ここでは、マンツーマンレッスンを扱う【ライザップ】と【Gaba】を比べてみました。
ライザップのベーシックプランは、1ヶ月で合計8回のレッスン、費用は199,000円。
専属のトレーナーによる徹底的な個人レッスンによって、最短2ヶ月間で英語力アップを目指します。
個人個人のスキルに応じたカスタムメイドのカリキュラムを提案してもらえるのがライザップの魅力。 費用は高めですが、短期間で英会話を身につけたい人におすすめです。
Gabaのレギュラープランは、6ヶ月で合計45回のレッスン、費用は約350,000円。1ヶ月に7~8回のレッスンを50,000円程度で受講できる計算です。初心者レベルからスタートしても、無理のないスケジュールで英会話を学べるのがGabaのおすすめポイント。
朝の7時から22時まで自由に予約できるので、空いた時間を利用して英会話を学びたい人はGabaがおすすめです。
ENGLISH COMPANYについてもっと知りたいという人のために、実際に通っている人たちの口コミを集めてみました。
3か月の集中講義で一見コスト的には高いと思いましたが、他のところで1年間英会話のレッスンを受けるよりも割安かもと思いました。3か月で集中して学べるということと、専門のトレーナーの方がついてサポートしてくれることを考えると、コスパ的には悪くないと思います。直接指導してもらえる時間が他と比べて倍以上長いのも魅力でした。
プロのトレーナーに1対1で教えてもらう、しかも最適な方法で確実に課題をこなしていくという方法が、最短で結果を出せる方法なんだと感じました。マンツーマンのトレーニング形式は高く感じるかもしれません。でもかぎられた時間で英語力を身に着け、転職や昇進を目指すことを考えたら決して高すぎることはないと思います。
専属トレーナーと一緒に学べる英語スクールの中でも、規模が大きくて学問的な背景がしっかりしているという印象でENGLISH COMPANYを選びました。入会前に体験授業を受けてこれまでになかった体験と効果に衝撃を受け、絶対英語力が伸びると確信。実際に3か月受講した後TOEICの点数がぐんと上がりました。やり方によっては1年かけても達成できなかったかもと思うと、コスパのいいサービスだったと思います。
3か月間のトレーニングで驚くほど英語力アップを実感することができました。科学的な根拠がある トレーニング方法で聞き取れるようになると、なぜできるようになったかをトレーナーの方が説明してくれて理解が深まりました。ここで身に着けた英語は一生の財産になると思います。受講費はやや高めですが、本気で英語を話したい人やTOEICのスコアを伸ばしたい人にはおすすめです。
大学教授の書籍で紹介されているなど、学問的な手法に基づいているトレーニング法というところが 信用できると思いました。最初は詰め込み式のスパルタ教育かなと思っていたのですが、実際にはそんなことはなく、1日1時間程度のトレーニングを3か月続けることでTOEICの点数を上げることができました。
レッスン終了後に課題が出され、次のレッスンまでにこなさなければならないので、自宅でも常に英語を学びます。私としては週に数度だけ英語を学ぶスクールよりも、こちらの学習スタイルの方が合っていますね。しかし、それでも価格が高い気がします。これまで50万近く払いましたが、30万円くらいならまだ納得できたのですが・・・
正直料金については高いと思います。しかし、レッスン料が高いからこそ、モチベーションを保てる部分もあるかと。高いから普段学ぶレッスンを無駄にしたくないと思いますし、自分と同じく高いレッスン料を払って学んでいる仲間の姿に励まされることも。授業内容や講師がどれだけ優れていても、学ぶ人にやる気がなければ英語は身につきません。そういった意味でも、高めの料金設定は悪くないと思います。
3か月で集中してやると決めていたから、この密度でやってこれたんだと思います。 TOEICの点数が上がったことはすごくうれしかったけど、勉強の方法を身につけられたことが一番よかったですね。基本的なトレーニングのやり方が理解できたので、これから他の言語を習得するときに役立ちそうな気がしています。
元々TOEICにはあまり関心がなく、それができたところで話せなければ意味がないと思っていました。 しかし客観的に英語ができることを評価される指標として必要だと感じ、TOEIC高得点を目指すことに。 着実に習得できるようしっかりプランニングしてもらい、最適な方法でトレーニングを行うことで短期間で英語力を伸ばせました。仕事で海外出張も増え、コミュニケーションを取る上で英語力は大事だと実感しています。
英会話には興味があったけれど、ネイティブの人といきなり英語で会話することにちょっと抵抗があってなかなか一歩が踏み出せませんでした。でもENGLISH COMPANYでは、トレーナーの方が日本人だし、学校の雰囲気と似ていて勉強しやすい感じでなじみやすかったです。今何をやるべきか、迷わずに済むところも自分にあっていました。
今まで自己流の勉強方法を行っていましたが、文法知識があいまいなまま理解した気になっていました。ENGLISH COMPANYで文法処理のトレーニングを受けていたら、リーディングスピードがすごく上がって正確に理解できるようになり、これまでわからずに読んでいたことに気づきました。通い始めてから、勉強法への意識や取り組みが変わったと感じています。
思ったよりもトレーニングがつらかった、というのが正直な感想です。通っている間はいらいらすることも多く、息抜きをする暇もなかったように思えます。2か月目になってちょっと止めようかな?と思ったことも。それでも最後までやり遂げられたのは成長が実感できたからです。つらかったけどここで勉強することは、自分にとって英語力習得の一番の近道でした。
レッスンを続けて、シャドーイングという学習方法を身に付けられたのは収穫でした。また、3ヵ月間レッスンを受け続けた結果、英文の戻り読みをすることがなくなりました。英文を頭の中で並び変えず、前の方から訳せるようになり、以前よりも英語を素早くスムーズに理解できるようになりました。
独学で英語を学んでいましたが、英語のどの部分を重点的に学べばいいかわからず、効率の悪さを感じていました。ENGLISH COMPANYでは、トレーナーさんが私に足りないものを指摘し、改善するための具体的なプログラムを組んでくれます。学習の目標が明確化したことで、今までとは違い効率よく学習を進められています。
最後まで英語の習得を「やりたい」と思わせてくれる先生がいたことが、上達の秘訣だと思います。さらに理論的な上達方法で教えてくれることで、本当に短時間ですごく英語力が伸びたんです。忙しい社会人の方でも絶対習得できます。同じように英語を学ぶなら、効率とモチベーションを重視しているENGLISH COMPANYをお勧めします。
3か月の締め切りの中で目標を決めて頑張るという方法が自分には合っていました。 短期間だからこそ集中できたと思います。1人だと甘えてしまって期間を守れないこともありますが、しっかりサポートしてくれるトレーナーがいるので本気で頑張れますよ。英語力が身についたことで就職活動においても選択肢がぐっと広がりそうです。本当にやっててよかったと思います。
専属のトレーナーがついてくれるので、自分の英語をすべて把握してくれています。だから始めたころと 比べてどう良くなったか、あるいは悪くなったかをわかりやすく説明してくれます。トレーナーが変わるということも毎回変わると思いますし、その場限りの指導になりかねないと思います。その点で、マンツーマンのトレーナーがいることは安心ですよ。
英語力を上げるためにはとにかく頑張ることだと思っていましたが、そうではないということをここで学びました。必要なのは最適な方法を身に着けて最短で結果を出すこと。効率的に英語を学ぶノウハウがENGLISH COMPANYには詰まっていると思います。ちゃんと一人ひとりに最適な方法を見出して指導してもらえるのがありがたいですよね。
英語には苦手意識があったのですが、毎日無理なく続けられて効果的なスケジュールを提供してもらったので、トレーニングを進めることができました。やっていくうちに自分から積極的に英語を使うようになり、英会話そのものを楽しめるようになってきたのも驚きです。もっと日常的に英語に触れられるような環境を作っていきたいと思います。
私よりも若いトレーナーが多かったため、初めは少し戸惑いました。しかし、トレーニングでは丁寧に教えてくれたので、少しずつ英語を覚えられました。だんだんと勉強が楽しくなり、習慣づけて学べるようになりました。
トレーナーの方、スタッフの方も対応が丁寧。こちらへの配慮も行き届いているので大変助かっています。学習スケジュールのサポートだけでなく、普段のスケジュールや体調に合わせて細かくレッスン内容を変えてくれるため、キツさを感じずに勉強が続けられますね。点数が劇的に上がったわけではありませんが、以前よりリスニングで理解できる部分が増え、レッスンの効果も実感できています。
私の場合小さい子供がいるので、ちょっとずつ時間をつないで学習を続けてきました。毎日LINEでサポートしていただいたおかげで、途中で挫折することなく頑張れたと思います。英語の発音が良くなってきたねと周囲から言ってもらえるようになり、子供に英語を教えられるまでになりました。ENGLISH COMPANYで学べてよかったです。
自分で勉強することに限界を感じ、ENGLISH COMPANYに入会しました。料金は高いなと思いましたが、英語の正しい学習法を習得したい、短い時間で英語力を向上させたいという希望があり受講を 決意。専属のトレーナーによる直接指導やラインでのサポートなど英語のトレーニングをみっちり続けて1ヶ月、まだ劇的な英語力は実感できませんが少しずつ確実に伸びてきているとトレーナーは評価してくれています。
就活をするにあたり、部活動などをしていなかった私には何も強みがないことに悩んでいました。それでも外資系の企業に憧れがあり、集中して英語に取り組むためにENGLISH COMPANYを選びました。目標を決めて達成するという経験を通して、自信になるのではと思ったからです。今では思い切って始めてよかったと感じています。
毎日の仕事が忙しい中、英語力を上げたくてトレーニングを始めました。始めてから1ヶ月程度で一気に英語力がアップして自分でも驚いています。効果的な学習方法と快適な環境が個人的にはポイントでした。時間がない中でできるメニューを組んでもらえましたし、毎日ラインでトレーナーの人とコミュニケーションをとることでモチベーションを維持することができました。
最初は学生時代の勉強法とまったく違うことにとまどいましたが、続けるにつれて、英語が苦手だったのは勉強方法が良くなかったせいだということに気づきました。特にリスニングが苦手でしたが、トレーニングを受けてきちんと聞き取れるようになり、繰り返すことによって理解力が高まりました。家でもLINEでアドバイスを受けたり進捗報告をしたりとトレーニングを重ねることで実力がついたと実感しています。
ENGLISH COMPANYの主な特徴として、以下の3点に注目しました。
ENGLISH COMPANYは英語の学校ではなく、専属のトレーナーの指導を受けて英語力を鍛え上げるトレーニングジム。短期間で集中して英語を学ぶための環境を提供し、徹底したスケジュールで効率よく英語を学ぶことができます。
確実に英語力アップを実感したいという人にはおすすめのスクールです。
恵比寿スタジオ | JR恵比寿駅より徒歩10分 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10:00~22:00 |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
9:30-22:00 |
※新宿/渋谷/有楽町/池袋など、主要駅を中心に関東・関西エリアにあります。
料金 | ![]() |
1レッスン/¥1,450~ |
---|---|---|
時間 | ![]() |
7:00~24:00 |
初心者 | ![]() |
超初心者レベルからOK! |
料金 | ![]() |
1レッスン/¥5,000~ |
---|---|---|
時間 | ![]() |
7:00~21:55 |
初心者 | ![]() |
初心者レベルからOK |
料金 | ![]() |
1レッスン/¥3,000~ |
---|---|---|
時間 | ![]() |
8:30~21:10 |
初心者 | ![]() |
初心者レベルからOK |